だんじり試験曳き!
2017年10月2日更新
だんじり試験曳き!
昨日は、地元の10月祭礼の試験曳きが行われました。
本番は10月7日8日で行われますが、毎年、試験曳きとして本番の1週間前の日曜日に行われます。昨日、天候にも恵まれ、快適な気温の中の試験曳きとなり、老人からこどもまで多くの人が参加されました。
祭り人口の減少
しかし、ここ数年、参加人数の減少が問題となっております。
私が小さい頃は、曳手である青年団や世話人など、どの団体も多くの人が参加してました。
まさに町を挙げての一大イベントという感じでした。また、テレビやマスコミで取上げられる事も多く、全国的にだんじり祭りが有名になってきたのもこの時期であります。
しかし、現在は少子化はもちろんですが、地域行事に無関心な世帯が増え、町としては人口や世帯数も増えているにも拘らず、祭り参加者が減少しているという状況にあります。
時代の流れというとそれまでになってしまいますが、古き伝統を守りつつ、新しい取り組みを考えていく必要があると考えます。
私の子供たちも、今は喜んで祭りに参加していますが、大きくなっても祭りや地域行事に参加するような大人になってもらいたいと願います。
本番まで後1週間をきりました。試験曳きの反省を元に本番に挑んで参ります。