心ここにあらず!
2017年12月5日更新
心ここにあらず!
最近、12月に入り忙しい日々を過ごしております。今の時期、同じように忙しい方は多いのではないでしょうか。
そんな時に限って気だけが焦り、なかなか仕事がうまく進まない経験をよくしてしまいます。
本日は、職場の教養という小冊子に、良いことが書いていましたのでご紹介させていただきます。
あるコーヒー店でのことです。店員さんは会計を済ますと「ありがとうございました。ごゆっくりどうぞ」と言いながら動作も視線も、次に並んでいる客に向っていたそうです。
そこで、このお客は「ごゆっくりどうぞ」とおもてなしの言葉をかけているのに、心がこもっていないなと感じたそうです。
日常、仕事をしていると行列が出来てしまったり、「まだですか!」と催促されることもあると思います。いつもわかっていても焦りが出てしまい、目の前の仕事をこなすだけで心がこもっていない。そんな状況が現れます。
当社でも冬場の繁忙期になると、問合せや見積りが殺到し人事ではないように感じました。
忙しいときこそ、一つひとつの作業に心をこめて対応する。そうすることで結果的には、クレームやトラブルも減ってスムーズに進めることが出来ると考えております。
これから年末にかけて本格的な師走に入って参ります。
心ここにあらずにならないように心掛けてまいります。