住設ドットコムの社長ブログです。営業日はほぼ毎日更新!!

社長ブログ「感謝」

投稿日

▽月別一覧▽

永野設備工業工事部施工例集

永野設備工業では、増改築や各種リフォーム工事も承っております。

社長ブログ「感謝!」

ご利益(ごりやく)!

2018年3月7日更新

ご利益(ごりやく)

昨日は紀の国住宅株式会社様の販促決起大会をご紹介させて頂きましたが、その中でご講演頂いた、高木勧恒住職の「ご利益(ごりやく)」のお話しがすごく印象に残ったので、もう少し紹介させて頂きます。

無宗教ではない、多宗教である

日本人に「あなたの信仰している宗教はなにですか?」と質問すると、殆どの方が「無宗教です」と答えるそうです。しかし正確には多宗教と考えるほうが正しのではないでしょうか。

12月25日になるとキリスト教の行事であるクリスマスを祝い、年末になるとお寺で除夜の鐘を突き、年が明けると神社にお参りに行く。まさに一つに決めていないのが、日本文化の特徴ではないでしょうか。

では、何のためにお寺や神社にお参りに行くのか。
お寺では厄除け、無病息災をお祈りし、神社では商売繁盛や合格や目標達成の祈願など、何らかのご利益(ごりやく)を期待し、お参りする方が殆どではないでしょうか。

お賽銭

しかし、本当のご利益(ごりやく)とは、神仏にお参りすることで心を落ち着かせることであると、住職に教えて頂きました。

神社やお寺にお参りすると、御賽銭を入れます。
それは、願いを叶えてもらう為、見返りを求めて入れている方が殆どだと思います。言い方を変えれば、祈願成就の為に代金を支払っているという感覚です。
しかし、神仏にお願いするだけでは、願い事が成就するはずがありません。

今回のお話しで、お賽銭とは私利私欲を捨て自分を見つめ直すために行うものである。問題や災難は、神仏にお参りしたからと言って現実には何ら変わりはません。しかし、お参りすることによって考え方を変え、心が安らかになる。その為にお参りすることが重要であると教えて頂きました。

私も今まで、願い事ばかりしていたような気がします。
日常の不安やネガティブな心を落ち着かせる。いいお話を聞かせて頂きました。
これからは、考え方を変えてお参りしようと考えております。

Profile

永野 祥司

Nagano Syouji

永野設備工業株式会社
代表取締役社長

メッセージ >

略歴
1974大阪府岸和田市生まれ
1993堺工業高等学校卒業
1993大阪市内設備会社就職
1993岸和田ローターアクトクラブ入会
2000永野設備工業創業
2000国際ロータリー2640地区
 ローターアクト地区代表を経験
2002住設.comサイトを開設
2008岸和田青年会議所入会
2014(社)岸和田青年会議所
 第56代理事長を経験
2015日本経済新聞掲載
2016リフォーム産業新聞掲載
2018Booming参加
(大阪府成長志向創業者支援事業)
2019水道職人ながちゃんねる
 開始
2019泉州倫理法人会第10代会長
2019日本ネット経済新聞
 特集ページ掲載
所属団体
岸和田商工会議所会員
岸和田商工会議所青年部会員
岸和田納税協会会員
岸和田納税協会青年部会員
岸和田ロータリークラブ会員
泉州倫理法人会会員
岸和田JCシニアクラブ会員
岸和田市シティープロモーション会員
LMP研究所幹事
主な資格
1級管工事施工管理技士
給水装置工事主任技術者
下水道排水設備工事責任技術者
ガス消費機器設置工事監督者
ガス可とう管接続工事監督者