住設ドットコムの社長ブログです。営業日はほぼ毎日更新!!

社長ブログ「感謝」

投稿日

▽月別一覧▽

永野設備工業工事部施工例集

永野設備工業では、増改築や各種リフォーム工事も承っております。

社長ブログ「感謝!」

AED(エーイーディー)講習!

2020年1月20日更新

AED(エーイーディー)講習!

昨日、国際ロータリー第2640地区ローターアクトの地区連絡協議会に参加してきました。そしてメインとしてAED(エーイーディー)の講習会を講師の先生をお招きし教えていただきました。

みなさんAEDというものをご存知でしょうか?
AEDをウィキペディアで調べてみると「自動体外式除細動器。心室の細動で全身に血液を送れないとき電気ショックを与えて、正常な機能を回復させる装置。空港・駅・学校など公共の場に設置。」と書いていました。

わかりやすくいうと心肺停止状態になった時に電気ショックで心臓の働きを回復させる機械になります。よくドラマなどで、救急患者の胸元にパットをあて電気ショックを与えるシーンがありますがその簡易版という感じのものです。

そこで今まで私は勘違いをしておりました。
AEDとは心臓が止まっている患者に使うものというイメージがありまいた。
しかし、実際は細動を止める機械になるそうです。細動とは何らかのショックで心臓がけいれんを起こしているような状態でそのけいれんを一時的に電気ショックで止めるための機械だそうです。つまり、止まってしまった心臓にはいくら電気ショックを与えても動き出すことがないそうです。

また、AEDを使う前に重要なのが心臓マッサージです。
あくまでもAEDは救命処置法の一つのツールで、その基本は心臓マッサージです。
以前までは人工呼吸もいわていましたが、今は人工呼吸はしなくてもいいということになっているそうです。

今回はローターアクトのメンバーと真剣に救命処置法とAEDの使い方を習いましたが、実際にそんな現場で出来るのかが重要ではないでしょうか。年に一度は講習を受け、普段から慣れておく必要があると強く感じました。

Profile

永野 祥司

Nagano Syouji

永野設備工業株式会社
代表取締役社長

メッセージ >

略歴
1974大阪府岸和田市生まれ
1993堺工業高等学校卒業
1993大阪市内設備会社就職
1993岸和田ローターアクトクラブ入会
2000永野設備工業創業
2000国際ロータリー2640地区
 ローターアクト地区代表を経験
2002住設.comサイトを開設
2008岸和田青年会議所入会
2014(社)岸和田青年会議所
 第56代理事長を経験
2015日本経済新聞掲載
2016リフォーム産業新聞掲載
2018Booming参加
(大阪府成長志向創業者支援事業)
2019水道職人ながちゃんねる
 開始
2019泉州倫理法人会第10代会長
2019日本ネット経済新聞
 特集ページ掲載
所属団体
岸和田商工会議所会員
岸和田商工会議所青年部会員
岸和田納税協会会員
岸和田納税協会青年部会員
岸和田ロータリークラブ会員
泉州倫理法人会会員
岸和田JCシニアクラブ会員
岸和田市シティープロモーション会員
LMP研究所幹事
主な資格
1級管工事施工管理技士
給水装置工事主任技術者
下水道排水設備工事責任技術者
ガス消費機器設置工事監督者
ガス可とう管接続工事監督者