住設ドットコムの社長ブログです。営業日はほぼ毎日更新!!

社長ブログ「感謝」

投稿日

▽月別一覧▽

永野設備工業工事部施工例集

永野設備工業では、増改築や各種リフォーム工事も承っております。

社長ブログ「感謝!」

給湯器の選び方!(号数編)

2020年2月4日更新

給湯器には様々な選び方があります。例えば設置タイプ、給湯器の能力の大きさ(号数)、機能など、一般に自分のライフスタイルに合った給湯器がどれなのか迷っている方も多いと思います。そこで通常は今ついている給湯器の後継機種を選択するのが一般的です。しかしこの際無駄をなくし自分のライフスタイルに合った給湯器を選択することで交換費用商品代金を節約することが可能です。本日はそんな給湯器の選び方をご紹介します。

号数を選ぶ

今回は号数の選び方をご紹介します。号数とは給湯器の能力を意味する数字のことです。一般的には16号、20号、24号の3種類から選ばれることが多いです。なぜ号数の紹介をするのか。それはここが1番問題なく節約できるポイントだからです。設置タイプを変更しようとすると工事費が本体より高くなる可能性があります。また今まで使ってた機能をダウングレードしてしまうと不便を感じるからです。しかし、能力(号数)は家族の人数によってまたライフスタイルによって必要のない容量のものが付いていることが多いからです。そこで今回は号数についての解説動画を作成しましたのでご覧ください。

能力の違いを比較

能力(号数)の説明

ご参考にお選びください!

Profile

永野 祥司

Nagano Syouji

永野設備工業株式会社
代表取締役社長

メッセージ >

略歴
1974大阪府岸和田市生まれ
1993堺工業高等学校卒業
1993大阪市内設備会社就職
1993岸和田ローターアクトクラブ入会
2000永野設備工業創業
2000国際ロータリー2640地区
 ローターアクト地区代表を経験
2002住設.comサイトを開設
2008岸和田青年会議所入会
2014(社)岸和田青年会議所
 第56代理事長を経験
2015日本経済新聞掲載
2016リフォーム産業新聞掲載
2018Booming参加
(大阪府成長志向創業者支援事業)
2019水道職人ながちゃんねる
 開始
2019泉州倫理法人会第10代会長
2019日本ネット経済新聞
 特集ページ掲載
所属団体
岸和田商工会議所会員
岸和田商工会議所青年部会員
岸和田納税協会会員
岸和田納税協会青年部会員
岸和田ロータリークラブ会員
泉州倫理法人会会員
岸和田JCシニアクラブ会員
岸和田市シティープロモーション会員
LMP研究所幹事
主な資格
1級管工事施工管理技士
給水装置工事主任技術者
下水道排水設備工事責任技術者
ガス消費機器設置工事監督者
ガス可とう管接続工事監督者