心が先!
2020年7月28日更新
心が先!
弊社では常に新しいシステムをとりいれ業務に励んでいます。しかしどんなに素晴らしいシステムを入れてもそれを使いこなす人がいなければ何の役にも立ちません。
よくある話ですが宝の持ち腐れというものになってしまいます。
そこで重要になってくるのは心ではないでしょうか。弊社でも数年前に新しいシステムに乗り換えた時、効率化できるのはわかっていても、なかなか浸透するのに苦労しました。そんな中、一人の社員が「これ便利かも?」と思うようになり、それをきっかけに積極的にシステム化が進んだ経験があります。ここで重要なのは、これを使えば便利になる、楽になると心で感じることだと考えます。
人はなかなか変わることができません。そんな時、頭で考えるのではなく心で動くことが大切ではないでしょうか。