受ける!
2020年8月7日更新
受ける!
本日は「受ける」をご紹介します。
ある社長から受けるについてお話をいただきました。役を受ける、仕事を受ける、頼まれごとを受ける、日々様々な事を受けていると思います。そこで重要なのが受け方です。
よく、「もう少し考えてから返事します」「前向きに検討します」こうして返事を先延ばしにすることはないでしょうか。また、受けるとしても「できないかもしれないですがやってみます」「厳しいと思いますが受けます」と前置きにマイナス言葉を入れている方も多いのではないでしょうか。つまり人によって受け方は様々です。
そして、どうせ受けるのなら頼む相手が気持ちよく思っていただく方がいいと思います。
私の好きな講演家で中村文昭さんという方がいます。その方の鉄板ルールで返事は0.2秒という言葉があります。つまり頼まれごとを「はい、喜んで!」と0.2秒で受けることで、相手に与える印象は大きく変わります。結果同じなら間違いなく良い印象を与える方がいいのではないでしょうか。
また、頼まれごとというのは徳積みとも言われます。
人徳、信頼、人間力の基本は頼まれごとがあるから存在します。頼まれごとの受け方を今一度意識してみてはどうでしょうか。