個性心理学で受け止める!
2020年12月10日更新
個性心理学で受け止める!
昨日は泉州倫理法人会で個性心理学向日葵支店、岡本笑明先生をお招きしてナイトセミナーを開催いたしました。コロナの第3波の真っ最中ということもあり、人数をかなり制限しての開催でしたが、たくさんの学びをいただき本当によかったです。

この個性心理学とは誕生日で人の個性タイプを分類し、動物に例えることでわかりやすくした学問になります。その基本は四柱推命など統計学ですが、これが本当にあたります。そして会社や営業に使っている人も多いです。昔、動物占いとして一斉風靡しましたが、現在では海外から入ってきた統計学が逆に日本から世界に広まっているということです。
私は昨年よりこの個性心理学を使っていますが本当に仕事や家庭で役立っています。それはタイプを知ることで、今までイライラする相手の行動でも「そういうタイプだから仕方がない」と割り切れるようになったからです。また、その人のタイプに合わせて話の切り口なども変えています。
慣れてくると、誕生日をみなくても大体のタイプがわかるようになってきます。是非皆様も活用してみてはいかがでしょうか。