働き方の段階!
2020年12月22日更新
働き方の段階!
同じ仕事をするにも働き方によって結果は大きく変わってきます。また、仕事の捉え方も重要だと考えます。そんな働き方ですが段階があるというお話を聞きましたのでご紹介します。
① 仕方なく働く「我慢」
② 要領よく働く「怠慢」
③ 慣れのために適度に働く「不満」
④ 収入を得るためだけに働く「打算」
⑤ 努めて真面目に積極的に張り切って働く「勤労」
今までは、⑤になることが重要だと考えられてきました。しかし昨今では⑥が必要になってきています。
その⑥とは
仕事が楽しく時が経つのも忘れるくらいに働く「喜働」です。
ただ頑張って働くだけでなく、いかにして楽しく、喜び溢れる働き方ができるかが、これからの働き方だと考えます。そしてそんな働き方をするためには心が大切です。自分から喜んで働ける環境をつくる。一度意識してみてはいかがでしょうか。