住設ドットコムの社長ブログです。営業日はほぼ毎日更新!!

社長ブログ「感謝」

投稿日

▽月別一覧▽

永野設備工業工事部施工例集

永野設備工業では、増改築や各種リフォーム工事も承っております。

社長ブログ「感謝!」

相互ほめ達!

2021年8月19日更新

相互ほめ達!

本日は人をほめるについてご紹介します。
弊社では今週より朝礼の内容を刷新し、様々な試みを行っております。その中でも今回から肝いりで始めたのが相互ほめ達です。相互ほめ達とは2人一組になり1分ずつ互いを褒め合うというものです。

そして今回気づいたのが朝から人を褒めると暖かい雰囲気が生まれるという事です。もちろん褒められた人は嫌な思いはしません。しかし褒めた側の人も暖かい気持ちになる事に気づかせて頂きました。今のところ朝礼に取り入れてよかったと感じます。

また本日「ほめる」には3つの種類があると尊敬する社長からお話を聞かせて頂きました。
その3つとは、直接ほめるジカほめ、人伝えでほめる影ほめ、そして人前でほめる紹介ほめです。
ジカほめ、影ほめは以前より聞いたことがありましたが、紹介ほめは今回初めて知りました。

紹介ほめとは後輩や家族を人に紹介する時、日本人は少し謙遜した紹介が多いそうです。例えば「うちのバカ息子です。至らぬ点が多々あるかもしれませんがよろしくお願いします」などです。これを「うちの息子です。結構根性があり、やるときやる男ですのでよろしくお願いします」これが紹介ほめという事です。

私も人には日頃からプラスの言葉を使うように言っていますが、どうしても謙遜が入ってしまいます。紹介ほめを実践し、ほめるを究めてまいります。

Profile

永野 祥司

Nagano Syouji

永野設備工業株式会社
代表取締役社長

メッセージ >

略歴
1974大阪府岸和田市生まれ
1993堺工業高等学校卒業
1993大阪市内設備会社就職
1993岸和田ローターアクトクラブ入会
2000永野設備工業創業
2000国際ロータリー2640地区
 ローターアクト地区代表を経験
2002住設.comサイトを開設
2008岸和田青年会議所入会
2014(社)岸和田青年会議所
 第56代理事長を経験
2015日本経済新聞掲載
2016リフォーム産業新聞掲載
2018Booming参加
(大阪府成長志向創業者支援事業)
2019水道職人ながちゃんねる
 開始
2019泉州倫理法人会第10代会長
2019日本ネット経済新聞
 特集ページ掲載
所属団体
岸和田商工会議所会員
岸和田商工会議所青年部会員
岸和田納税協会会員
岸和田納税協会青年部会員
岸和田ロータリークラブ会員
泉州倫理法人会会員
岸和田JCシニアクラブ会員
岸和田市シティープロモーション会員
LMP研究所幹事
主な資格
1級管工事施工管理技士
給水装置工事主任技術者
下水道排水設備工事責任技術者
ガス消費機器設置工事監督者
ガス可とう管接続工事監督者