衆議院選挙!
2021年11月1日更新
衆議院選挙!
昨日。衆議院選挙の投開票が行われました。私も朝から妻と投票に行ってまいりまいたが地元の顔見知りの人が座っており、まだまだ田舎の選挙だなと感じます。また最近はスマホなどで投票できるようになれば便利なのにと感じる次第です。
さて朝からテレビをつけると開票が完了していました。結果的には予想範囲内の結果となったのではないでしょうか。強いて言えば、日本維新の会が議席を伸ばし41議席になったことでしょうか。この維新の会とは全国的にはまだまだ知名度が低いのですが大阪府では第1党となっています。その結果、大阪府下の立候補者のほとんどが当選という凄い結果になっています。この状況は他府県の人には理解できないと私の有事からいつも言われます。何を言っても野党ですからね。
しかし私も政治に関心を持って最近感じることは、主義主張も大切ですが。結果的には実行力が重要です。またブレないことも重要ではないでしょうか。昔の選挙は組織票が中心でした。しかし現在ではインターネットの普及などで組織票の力が失われつつあります。これが本当の民主主義の力ではないでしょうか。もちろん流行りや議員のアイドル化なども言われますが国民はそんな馬鹿ではありません。人気だけなら必ず次はありません。まずは今回ご当選された皆様にはこれから頑張っていただきたいと願っております・