ミニだんじり!
2023年10月17日更新
ミニだんじり!
日曜日に子供達とミニだんじりを作りました。
岸和田の子供達のことを岸和田っ子と言いますが、だんじり祭りが終わるとだんじり好きの友達が集まり、正月ごろまでミニだんじりを引く慣習があります。いわゆる「麻疹見たいなもの」というのはこのことかもしれませんね(笑)!
そんなミニだんじりを今回は新調いたしました。

あり合わせの木材で作った為、少し雑いのですがこれも個性として、子供たちは楽しんで引ていました。
しかし扱いが荒い為、いつまで保つか心配です。私も小さい頃、父親に作ってもらい友達と一緒に引きまわしたことを思い出します。無意識のうちに同じ父親と同じ行動をする。ほんとその通りだと実感いたしました。