住設ドットコムの社長ブログです。営業日はほぼ毎日更新!!

社長ブログ「感謝」

投稿日

▽月別一覧▽

永野設備工業工事部施工例集

永野設備工業では、増改築や各種リフォーム工事も承っております。

社長ブログ「感謝!」

令和7年度倫理経営講演会

2025年2月6日更新

昨日、泉州倫理法人会の年に一度の倫理経営講演会に参加しました。今回のテーマは 「経営力を磨く ー小さなことから会社は変わるー」 で、非常に学びの多いお話をいただきました。

「小さなこと」とは、当たり前のことに意識を向けること。例えば 挨拶・即行・食事・入浴・排泄・起床・就寝 など、日常の基本的な習慣に目を向けることが重要だといいます。普段無意識に行っていることを意識することで、心のあり方が変わり、ひいては経営にも影響を与えるとのことでした。

ある建設会社の社長が、 「先手の挨拶」 を意識して続けてきました。ほとんどの人は挨拶を返してくれましたが、一人だけ絶対に挨拶をしない人がいたそうです。それでも社長は諦めずに挨拶を続けました。そして、なんと 35年後、その人から 「根負けした」 と声をかけられたのです。その時、その人の息子が家を建てることになり、相談したいという話になったそうです。

たかが挨拶、されど挨拶。
35年間、ひたすら続けた小さな行動が、結果として一軒の家を売ることにつながったのです。

「小さなことを続けること」は、一見簡単に思えて、実は難しいもの。しかし、その先には想像もできないような結果が待っているかもしれません。

Profile

永野 祥司

Nagano Syouji

永野設備工業株式会社
代表取締役社長

メッセージ >

略歴
1974大阪府岸和田市生まれ
1993堺工業高等学校卒業
1993大阪市内設備会社就職
1993岸和田ローターアクトクラブ入会
2000永野設備工業創業
2000国際ロータリー2640地区
 ローターアクト地区代表を経験
2002住設.comサイトを開設
2008岸和田青年会議所入会
2014(社)岸和田青年会議所
 第56代理事長を経験
2015日本経済新聞掲載
2016リフォーム産業新聞掲載
2018Booming参加
(大阪府成長志向創業者支援事業)
2019水道職人ながちゃんねる
 開始
2019泉州倫理法人会第10代会長
2019日本ネット経済新聞
 特集ページ掲載
所属団体
岸和田商工会議所会員
岸和田商工会議所青年部会員
岸和田納税協会会員
岸和田納税協会青年部会員
岸和田ロータリークラブ会員
泉州倫理法人会会員
岸和田JCシニアクラブ会員
岸和田市シティープロモーション会員
LMP研究所幹事
主な資格
1級管工事施工管理技士
給水装置工事主任技術者
下水道排水設備工事責任技術者
ガス消費機器設置工事監督者
ガス可とう管接続工事監督者