マイナンバーカード更新!
2025年4月25日更新
マイナンバーカード更新!
5年前に登録した子どもたちのマイナンバーカードが、ついに更新時期を迎えました。調べてみると、18歳未満は5年更新、成人は10年更新と決められているようです。
それにしても、子どもの成長は本当に早いものですね。5年も経つと、顔写真はまるで別人のように変わっており、改めて時の流れを実感します。
さて、このマイナンバーカードですが、実際に使ってみると非常に便利です。
先日も、住民票を取得するために市役所へ行く必要がなく、コンビニで簡単に発行することができました。
従来であれば、営業時間内に市役所に足を運び、申請書に記入し、順番を待って…という手間がかかっていたのに、今では24時間いつでもコンビニのマルチコピー機で発行が可能です。
しかも、市役所の窓口では300円かかる住民票が、コンビニでは200円と、費用面でもメリットがあります。
ここまで便利になっている一方で、**「そもそも紙の証明書が本当に必要なのか?」**という点についても、見直す時期が来ているのではないかと感じます。
これからは運転免許証や健康保険証との統合も進められ、マイナンバーカードの役割はますます広がっていくことでしょう。
さらに便利でスマートな社会の実現を、これからも期待しています。