強みを生かす!
2025年7月10日更新
強みを生かす!
昨日は久しぶりに、岸和田ローターアクトの例会に参加してまいりました。
岸和田ローターアクトとは、岸和田ロータリークラブが提唱する青年部組織で、若い世代の成長と交流を目的に活動しています。
近年、ローターアクトもまた会員減少の課題に直面しています。これはローターアクトに限ったことではなく、全国的に多くの団体が同様の状況にあります。背景にはもちろん、少子化や人口減少という社会的要因もありますが、それ以上に、**「組織より個人を重視する価値観の広がり」**が大きな要因ではないかと感じています。ただ、それは仕事や経営の世界にも共通する課題です。個を尊重することは大切ですが、私は若いころに先輩経営者からこう言われた言葉を今でも覚えています。
「一人は一人だよ。」
つまり、大きな志を持てば持つほど、人とのつながりや組織の力が必要になるということです。
では、どうすれば組織は活性化するのか。その鍵は、「強みを生かすこと」だと思います。
「この組織だからこそできること」「この団体にしかできないこと」「一人ではできないこと」――それを明確に示すことで、人は共感し、集まり、活気が生まれます。一人でいることは気楽かもしれません。しかし、せっかくの人生、高い志を持って、仲間とともに何かを成し遂げるという選択も、かけがえのない経験になるはずです。