万博閉幕まであと少し!
2025年9月29日更新
万博閉幕まであと少し!
EXPO2025大阪・関西万博も、いよいよ残りわずかとなってきました。開幕当初はさまざまなマイナス報道が目立ちましたが、ふたを開けてみれば入場者数は損益分岐点とされた2,200万人を大きく超え、2,500万人を突破。目標である2,800万人にも届こうとしています。大阪・関西にとって、大きな経済効果をもたらしたことは間違いありません。
通常、このような大規模イベントは官主導で進めると赤字に終わり、税金による補填が当たり前のように語られます。しかし、今回の万博はその常識を覆す結果となり、「大阪の底力」を改めて感じさせられました。
そして先日、私も最後にもう一度足を運んでみようと、夕暮れ時から夜にかけて万博を訪れました。秋の気配を感じながら歩く会場は心地よく、昼間の熱気とはまた違う落ち着いた雰囲気があり、ライトアップされたパビリオンが幻想的に浮かび上がっていました。夜の万博はこれで2回目でしたが、改めてその魅力を堪能することができました。

この大屋根リングもあと少しで解体されこの場所はIR事業がスタートします。地元で万博が開催されたこと、心から嬉しく思います。